ログレスでは、
リセマラに
チャレンジする人が、
多いようですね。
やはり、強い武器を使って、
ゲームを進めると、
攻略しやすいですから。
それに、人気のある武器は、
自分も使ってみたくなりますよね。
でも、リセマラは、
けっこう時間がかかり、
また、手間もかかります。
なんといっても、
1回や2回で
終わるものでも
ないですから。
そのため、始める前に、
だいたい何回ぐらいで
終わるのか、という
回数がわかるといいですよね。
また、今、リセマラに
チャレンジしている人も、
終りの回数がわかると、
がんばることが
できると思うんです。
そこで、今回は、
ログレスのリセマラは、
何回ぐらいで終わるのか?
ということを
調べてみました!
▼ログレスのリセマラの特長
ログレスの場合、
リセマラをするには、
チュートリアルの第3章まで
進める必要があります。
そのため、1回のリセマラで、
だいたい40分、かかるんですね。
ちょっと長いですよね。
しかし、ログレスでは、
1回のリセマラで、
複数回のガチャが引けます。
このため、その中で、
当たりを引けば、ガチャ終了!
となるんですね。
▼当たりの確率は?
では、そのガチャで、
どのくらいの確率で、
当たりが引けるんでしょうか?
実は、この確率というのは、
ログレスを運営する公式から、
きちんと発表されています。
それによると……
●高級 65%
●至高 約31%
●究極 約4.1%
となっています。
ということは、
もちろん、リセマラのガチャで
狙っていくのは、
究極ですから、
約4%の確率です。
つまり、ガチャを25回引けば、
1回は、当たりが出る、
ということです。
そのため、リセマラを
何回すればいいのか?
という問題の答えは、
約25回、と考えられます。
▼ある程度、妥協も必要
しかし、これは、あくまでも、
「究極」が出る確率です。
もし、あなたが、
「究極」の中の
特定の武器が欲しいのであれば、
さらに確率は低くなります。
したがって、当たりが出るまで、
リセマラをする回数は、
さらに増える、ということです。
そのため、特定の武器に
こだわるのではなく、
ある程度、強力な武器を
引き当てることができれば、
そこで、リセマラを
みずから終了する、
ということも考えられます。
なんといっても、
ログレスのリセマラは、
時間がかかります。
そのため、あまりリセマラに
こだわらず、
思い切ってプレイしはじめて、
ゲーム中で、強くなっていく、
ということも、アリですよ!