ログレスの
数多いジョブの中でも、
特殊な能力と、
高い攻撃力を持つ
リーフ。
そのため、
人気も高いようです。
リーフは、
さまざまな戦い方が
できます。
基本は、高火力を使い、
敵を一気に倒す、
攻撃方法です。
しかし、使い方によっては、
特殊な戦い方も、
できるんですね。
今回は、そのうちの一つ、
土属性のリーフの紹介と、
戦い方を見ていきましょう。
▼土リーフとは
リーフは、
もともと性能が高く、
火力が強いんですね。
それを、さらに強める装備が
一般的ですが、
土属性でかためると、
おもしろい戦い方ができます。
もともと、土属性は、
リミットプラスアクセサリーが、
他の属性よりも、
多く存在します。
そのため、ステータスを
充実させていけば、
他の属性より、
火力を出しやすくなります。
また、相手が単体でも、
複数でも対応できます。
そのため、幅広いクエストで、
活躍できるんです。
こういった器用な部分は、
やはり、高性能な
リーフならでは、ですね。
▼土リーフの具体的な装備
では、土リーフの場合、
どのような装備構成を
すればいいのでしょうか?
具体的に、土リーフの
テンプレ装備の一つを
見てみましょう。
例えば、武器は、
こんな感じですね。
●ケリュケイオン(土)
土武器のスキル回数+3
●スサノオ(土)
土武器のスキル回数+3
●豪錘ウォーレイス(土)
ダメージリミット上昇
●魔剣タイタン
専用で土武器+1/属性極アップ
必殺で土武器のスキル+3
●【英雄】紫呪の冥剣(土)
敵全体にダメリミの高い攻撃
英雄化した「紫呪の冥剣」は
ダメリミが+900%ですから、
かなりの高いダメージを
あたえることができますよ。
そして、「リーフの装具」は、
そろえておきたいですね。
特に、「リーフの装具-下-」は、
ダメリミ上昇効果があるので、
高い火力を目指すなら、
ぜひ、欲しいです。
そして、忘れちゃいけない
リミットプラスの装備。
リミットプラス装備は、
効果が重複します。
ここらへんが、
リミットブレイクとの
大きな違いです。
そのため、
土属性のリミプラ装備を
いくつか準備できると、
さらに土リーフの強さが、
増してきますよ。
例えば、「ギガントアーム」などが、
いいと思いますよ。
▼土リーフの使いどころ
今回の土リーフが注目されたのは、
クイーンクラブ戦の時ですね。
クイーンクラブに対して、
土属性は、
有利に戦えましたから。
これから先、
クイーンクラブ戦のような
同種のイベントが
あるかもしれません。
その時は、ぜひ、
属性を意識して、
装備を構成し、
戦いにのぞんでください。